Latest Entries
あ!あった!🔍✨✨
こんにちは😃
少し前になりますが、一枚でと~っても楽しい、「あ!あった!🔍」な作品を描きました🎨✨✨


まず、なーんでも、好きなものを描きます。
いつもより小さなサイズ感で、たーくさん描きます😊このサイズ感が今回はとっても大事👍
そして描けば描くほど楽しくて、どんどん増えてきます❣️✨✨

絵が描けたら、色塗りへGO~‼️💨
ペンや絵の具、色鉛筆、色々な画材を使いながら楽しく塗り塗り🖌✨


恐竜コレクション🦕🦖⁉️(よーくみたら、謎の生物が…!?👀)

イラストをたくさん増やしたくって紙を追加する子もいるほど、みんなノリノリ😍✨
お次は大きな紙に大きな絵を描きます🖼風景だったり、お家の中だったり…これもまた自由に描きますよ~❣️
ちょっと久しぶりのおおきな画用紙に、大きなお筆で色塗り、楽しい🎵

大きな虹が🌈✨

そしたら、さっきのミニミニイラストをチョキチョキ切っていきます✂️


先生ともお話しタイム🎵も楽しみながら切っていきます~💪

いっぱい描いた分、切るのが大変~😣でも、大丈夫❣️先生たちもこうやってお手伝いしますよ~😊✂️

全部切れたら裏にボンドをつけてしっかり押さえて貼ります!

どこに貼ろうかなぁ~❓❓


すっごく盛りだくさん‼️貼るものが多いと、またちょっと大変だけど、にぎやかな一枚に✨✨

そして最後の大事な仕上げが待っています❣️
いつもは書かない、言葉もかきます✏️
さっき貼った「もの」をいっぱい書き出して…💭 スイカ、ネコ、ヒトデ、クジラ、、いーっぱいいっぱい!

左下に「あった❗️」のことばもいれます。この作品の大事なポイントです❣️


ついに完成~👏🏻🖼

お外の公園に、色とりどりのお花と生き物たちがたくさん💐✨✨

こちらは世界旅行✈️が楽しめちゃう一枚!凄く面白いアイデア💡👏🏻

さてさて、完成したので早速遊びましょう~!

お家?あ!あった!✨✨✨

ちっちゃいハート💚あった!
完成した子同士で交換して、どっちが早く全部見つけられるかな?のゲームをしたり、完成後に遊んでワイワイ盛り上がりました‼️✨

凄い!絵の中からお魚が飛び出してきそう❗️🐟💨✨✨
下に書いてある「もの」を上の絵の中から見つけてね🔍 「ミッケ」いえいえ「あった!」な一枚が出来上がりました☺️みんな完成して、大満足✨✨

奥の背景もとても綺麗‼️隠れているもの一つ一つが細かくて丁寧ですね❣️

アヒルだけではなく、たくさんの生き物が池で遊んでいるユーモアのある一枚❣️
みんなの素敵な世界観が絵に表れていて、どの一枚一枚も、とってもステキでした✨✨
是非、おうちでもたくさん(「みっけ!」じゃなくって)「あった!」してみてくださいね😊
教室のYouTubeもよかったらご覧になってください⬇️🎵
https://www.youtube.com/watch?v=j0YYzGRutUc&feature=youtu.b
のむらあーとるーむ スタッフ かたおか まほ
少し前になりますが、一枚でと~っても楽しい、「あ!あった!🔍」な作品を描きました🎨✨✨


まず、なーんでも、好きなものを描きます。
いつもより小さなサイズ感で、たーくさん描きます😊このサイズ感が今回はとっても大事👍
そして描けば描くほど楽しくて、どんどん増えてきます❣️✨✨

絵が描けたら、色塗りへGO~‼️💨
ペンや絵の具、色鉛筆、色々な画材を使いながら楽しく塗り塗り🖌✨


恐竜コレクション🦕🦖⁉️(よーくみたら、謎の生物が…!?👀)

イラストをたくさん増やしたくって紙を追加する子もいるほど、みんなノリノリ😍✨
お次は大きな紙に大きな絵を描きます🖼風景だったり、お家の中だったり…これもまた自由に描きますよ~❣️

ちょっと久しぶりのおおきな画用紙に、大きなお筆で色塗り、楽しい🎵

大きな虹が🌈✨

そしたら、さっきのミニミニイラストをチョキチョキ切っていきます✂️


先生ともお話しタイム🎵も楽しみながら切っていきます~💪

いっぱい描いた分、切るのが大変~😣でも、大丈夫❣️先生たちもこうやってお手伝いしますよ~😊✂️

全部切れたら裏にボンドをつけてしっかり押さえて貼ります!

どこに貼ろうかなぁ~❓❓


すっごく盛りだくさん‼️貼るものが多いと、またちょっと大変だけど、にぎやかな一枚に✨✨

そして最後の大事な仕上げが待っています❣️
いつもは書かない、言葉もかきます✏️
さっき貼った「もの」をいっぱい書き出して…💭 スイカ、ネコ、ヒトデ、クジラ、、いーっぱいいっぱい!

左下に「あった❗️」のことばもいれます。この作品の大事なポイントです❣️


ついに完成~👏🏻🖼

お外の公園に、色とりどりのお花と生き物たちがたくさん💐✨✨

こちらは世界旅行✈️が楽しめちゃう一枚!凄く面白いアイデア💡👏🏻

さてさて、完成したので早速遊びましょう~!

お家?あ!あった!✨✨✨

ちっちゃいハート💚あった!
完成した子同士で交換して、どっちが早く全部見つけられるかな?のゲームをしたり、完成後に遊んでワイワイ盛り上がりました‼️✨

凄い!絵の中からお魚が飛び出してきそう❗️🐟💨✨✨
下に書いてある「もの」を上の絵の中から見つけてね🔍 「ミッケ」いえいえ「あった!」な一枚が出来上がりました☺️みんな完成して、大満足✨✨

奥の背景もとても綺麗‼️隠れているもの一つ一つが細かくて丁寧ですね❣️

アヒルだけではなく、たくさんの生き物が池で遊んでいるユーモアのある一枚❣️
みんなの素敵な世界観が絵に表れていて、どの一枚一枚も、とってもステキでした✨✨
是非、おうちでもたくさん(「みっけ!」じゃなくって)「あった!」してみてくださいね😊
教室のYouTubeもよかったらご覧になってください⬇️🎵
https://www.youtube.com/watch?v=j0YYzGRutUc&feature=youtu.b
のむらあーとるーむ スタッフ かたおか まほ
スポンサーサイト
今度はミニミニ自分⁉️
こんにちは☀️
あっという間に梅雨が明けましたね‼️
これから夏本番‼︎
教室でも毎日、水分補給の声かけや快適な温度、そして換気も心がけながら、もう既に暑い毎日を乗り切っています💪
前回はちょっとおっきな自分を作りましたが、今回はちょっとちっさなわたしやぼく😁

板に絵を描いて。。。

糸鋸で切るのも皆んな上手~👏

薄い板だからサクサク切れて、余裕の表情😆

ヤスリがけをして

高学年のベタランさんはドリルにも挑戦‼️
(見守る先生達も実はハラハラドキドキ💦)

色を塗るだけじゃなく布や紙を使っての思い思いの飾り付けも、皆んな夢中でやってくれていました❣️

だんだんといい感じになってきたかなー👍

完成したかわいい作品たちはこちら✨✨

カバンや、首からかけているのは…
まさかのどこでもドア⁉️😆

頭の上に何だかかわいい生き物が乗ってたり❣️

ちょっと好きなアニメのキャラクター風にアレンジしたり💕
実は手足も動くんですよ❣️

兄妹で出来上がった作品をもってポーズ✨✨

三兄弟✖️2‼️😂
皆んな、かわいいミニミニ自分をとても嬉しそうに持ち帰ってくれました👍
お家でも仲良くしてね😆
教室のYouTube動画是非ご覧ください👉https://www.youtube.com/watch?v=j0YYzGRutUc&feature=youtu.be
次回のブログもお楽しみに‼️
のむらアートるーむ🎨スタッフ
いしはらさつき
あっという間に梅雨が明けましたね‼️
これから夏本番‼︎
教室でも毎日、水分補給の声かけや快適な温度、そして換気も心がけながら、もう既に暑い毎日を乗り切っています💪
前回はちょっとおっきな自分を作りましたが、今回はちょっとちっさなわたしやぼく😁

板に絵を描いて。。。

糸鋸で切るのも皆んな上手~👏

薄い板だからサクサク切れて、余裕の表情😆

ヤスリがけをして

高学年のベタランさんはドリルにも挑戦‼️
(見守る先生達も実はハラハラドキドキ💦)

色を塗るだけじゃなく布や紙を使っての思い思いの飾り付けも、皆んな夢中でやってくれていました❣️

だんだんといい感じになってきたかなー👍

完成したかわいい作品たちはこちら✨✨

カバンや、首からかけているのは…
まさかのどこでもドア⁉️😆

頭の上に何だかかわいい生き物が乗ってたり❣️

ちょっと好きなアニメのキャラクター風にアレンジしたり💕
実は手足も動くんですよ❣️

兄妹で出来上がった作品をもってポーズ✨✨

三兄弟✖️2‼️😂
皆んな、かわいいミニミニ自分をとても嬉しそうに持ち帰ってくれました👍
お家でも仲良くしてね😆
教室のYouTube動画是非ご覧ください👉https://www.youtube.com/watch?v=j0YYzGRutUc&feature=youtu.be
次回のブログもお楽しみに‼️
のむらアートるーむ🎨スタッフ
いしはらさつき
存在感たっぷり!針金にんげん?!✨❣️
こんにちは✨梅雨入宣言を聞いたとたんうっとうしい毎日。☔️アジサイもたくさんみかける季節💠

(写真は、高倉台教室のお庭にいっぱいさいているアジサイ💠👀✨この季節とってもすてきなんです~✨💠みなさんにお見せしたいくらいです!)雨の日も、ムシムシする日も、子ども達は、元気たっぷりアートしていますっ☔️🌈🎨
さて、今回は、少し前に作ったこちらの作品のご紹介!

あれっ?、人っ、、🧐😂??!というくらい存在感た~っぷりの"はりがね人間"です✨🙌
5月GW中に開催された、のむらアートるーむ50th作品展にお越し頂いたみなさまには、見覚えのある、こちらの作品、、、そうです❣️✨
こーんなふうに!どどーんと、ボリュームたっぷり!



みんな所狭しと、仲良くぎゅうぎゅうっ❣️っと並んでいました~😂✨
作品展直前まで、どの教室でも、ほぼ等身大の自分達を、みんなそれぞれ作りました◎✨
まずは、お顔から、鏡を見つめながら描いていきます✍️👀
どんな目かな?
どんなお鼻かな?お口は?マスクしててもしてなくても、それぞれ思うままに描いていきます👀❣️✍️
手だってよーく見ます。紙に乗せてなぞったっていいし、爪ってどんな形かな?✨オシャレにネールなんてしてみたいね~なんて言いながら、描いていきます💅⭐️☺️
完成ーーっ✨✨✨
個性豊かな、それぞれの"はりがね人間"✨❣️





くねくね、関節も曲がります✨座ってみたり、自由自在!✨😂
とっても可愛い❣️きっと今も、みんなのお家🏠で、お留守番中かな?☺️✨


さて、5月のGWに開催した作品展の様子、広い会場いっぱいに飾られたアートな作品たち、それといつもの教室風景(高倉台教室それもある日の水曜日限定・笑笑・すみません(._.))、そして私たちのアートへの想いもすこーし、YouTubeにアップいたしました。❣️🎥
🤲✨ アートはつづきます、もっともっとつづきます🎨✨次回ブログもお楽しみに🌈🎨✨
のむら・アート・るーむ スタッフ
ふくなが まなみ


(写真は、高倉台教室のお庭にいっぱいさいているアジサイ💠👀✨この季節とってもすてきなんです~✨💠みなさんにお見せしたいくらいです!)雨の日も、ムシムシする日も、子ども達は、元気たっぷりアートしていますっ☔️🌈🎨
さて、今回は、少し前に作ったこちらの作品のご紹介!

あれっ?、人っ、、🧐😂??!というくらい存在感た~っぷりの"はりがね人間"です✨🙌
5月GW中に開催された、のむらアートるーむ50th作品展にお越し頂いたみなさまには、見覚えのある、こちらの作品、、、そうです❣️✨
こーんなふうに!どどーんと、ボリュームたっぷり!





作品展直前まで、どの教室でも、ほぼ等身大の自分達を、みんなそれぞれ作りました◎✨
まずは、お顔から、鏡を見つめながら描いていきます✍️👀

どんなお鼻かな?お口は?マスクしててもしてなくても、それぞれ思うままに描いていきます👀❣️✍️
手だってよーく見ます。紙に乗せてなぞったっていいし、爪ってどんな形かな?✨オシャレにネールなんてしてみたいね~なんて言いながら、描いていきます💅⭐️☺️

😊❣️ 去年アートるーむで作ったmyTシャツや、お気に入りのかわいいお洋服を着せたら、もっと素敵!
完成ーーっ✨✨✨

個性豊かな、それぞれの"はりがね人間"✨❣️









さて、5月のGWに開催した作品展の様子、広い会場いっぱいに飾られたアートな作品たち、それといつもの教室風景(高倉台教室それもある日の水曜日限定・笑笑・すみません(._.))、そして私たちのアートへの想いもすこーし、YouTubeにアップいたしました。❣️🎥
ちょっと素敵で、アート・るーむのワクワクやドキドキが伝わります✨🎨✨是非是非ご覧ください!ご感想もお聞かせくださいね!!
✨✨✨🎨 ココをクリックして見てくださいね!
🤲✨ アートはつづきます、もっともっとつづきます🎨✨次回ブログもお楽しみに🌈🎨✨
のむら・アート・るーむ スタッフ
ふくなが まなみ
ハラハラ😳ドキドキ💓ピタゴラジェットコースター!
こんにちは❣️
汗ばむ天気の日が増えてきましたね😵💦
教室では、子供たちも大興奮して、思わず汗だく💦前のめりになっちゃう、とっても楽しい作品を作りました~🙌🏻✨


何かお分かりでしょうか……
実はこれ、ジェットコースターなんです!!🎢✌🏻💓💓
しかも、普通のジェットコースターではありません!!😤

スタート地点からビー玉を転がして、

コロコロコロ………🟡)))
(ビー玉が早すぎて、写真に写っていません……😂💦笑)
転がったビー玉が真ん中のタワーの入口に到着❣️
そこからなんと………

タワーの中には秘密のエレベーターが入っていて、
それを上に引っ張ると、またスタート地点に戻ってくるんです‼️
普通のジェットコースターではなく、
ピタゴラジェットコースターなのです‼️‼️🙌🏻✨
とーっても楽しいでしょ?😍💓
ジェットコースターの要となるタワーはしっかりつけてね💓

はさみと洗濯バサミとボンドを使って、
レールを作っていきます💪🏻

ちゃんとビー玉は通るかな??
途中でしっかり確認していきます✌🏻✨

どんどん道が複雑になっていきます😆💦

先生も手伝って~~😂‼️💦💦
落とし穴作ったり、
落ちないように壁を作ったり、
道を二手に分かれるようにしたり、
みんな試行錯誤して色んなジェットコースターを作ります☺️‼️

どんどん出来上がってきた~~🙌🏻
ちゃんとゴールできるかな??
最後までしっかり作っていってね❣️

上から見ると、圧倒されますね‼️😭✨

十人十色なジェットコースターが出来上がってきました😆💓



ゴール付近で動物さん達が応援してくれてる😍❣️❣️
かわいい~~❤️

不思議な仕掛けがいっぱい🤩✨

不思議な生き物がタワーの上に😂‼️



とっても丁寧に作られています😆✨🙌🏻

わ~~~‼️
人がたくさんぶら下がってる😍‼️🙌🏻🙌🏻


仕上がったらみんなで楽しくジェットコースタータイムです😆
ビー玉がしっかり落ちていくか、
エレベーターを忘れずおろせるか、、
いっぱい練習してね😍❣️




のむら・アート・るーむ スタッフ
ちぇ くんみ
汗ばむ天気の日が増えてきましたね😵💦
教室では、子供たちも大興奮して、思わず汗だく💦前のめりになっちゃう、とっても楽しい作品を作りました~🙌🏻✨


何かお分かりでしょうか……
実はこれ、ジェットコースターなんです!!🎢✌🏻💓💓
しかも、普通のジェットコースターではありません!!😤

スタート地点からビー玉を転がして、

コロコロコロ………🟡)))
(ビー玉が早すぎて、写真に写っていません……😂💦笑)
転がったビー玉が真ん中のタワーの入口に到着❣️
そこからなんと………

タワーの中には秘密のエレベーターが入っていて、
それを上に引っ張ると、またスタート地点に戻ってくるんです‼️
普通のジェットコースターではなく、
ピタゴラジェットコースターなのです‼️‼️🙌🏻✨
とーっても楽しいでしょ?😍💓
ジェットコースターの要となるタワーはしっかりつけてね💓

はさみと洗濯バサミとボンドを使って、
レールを作っていきます💪🏻

ちゃんとビー玉は通るかな??
途中でしっかり確認していきます✌🏻✨

どんどん道が複雑になっていきます😆💦

先生も手伝って~~😂‼️💦💦
落とし穴作ったり、
落ちないように壁を作ったり、
道を二手に分かれるようにしたり、
みんな試行錯誤して色んなジェットコースターを作ります☺️‼️

どんどん出来上がってきた~~🙌🏻
ちゃんとゴールできるかな??
最後までしっかり作っていってね❣️

上から見ると、圧倒されますね‼️😭✨

十人十色なジェットコースターが出来上がってきました😆💓



ゴール付近で動物さん達が応援してくれてる😍❣️❣️
かわいい~~❤️

不思議な仕掛けがいっぱい🤩✨

不思議な生き物がタワーの上に😂‼️



とっても丁寧に作られています😆✨🙌🏻

わ~~~‼️
人がたくさんぶら下がってる😍‼️🙌🏻🙌🏻


仕上がったらみんなで楽しくジェットコースタータイムです😆
ビー玉がしっかり落ちていくか、
エレベーターを忘れずおろせるか、、
いっぱい練習してね😍❣️




のむら・アート・るーむ スタッフ
ちぇ くんみ
ビンの奥に広がるせかい🌏✨✨
こんにちは😃
のむらあーとるーむでは、ちょっぴりお久しぶり?なデッサンをかきました♪

高倉台教室のアトリエではお馴染みの風景、窓に🪟並ぶさまざまなビン🧴


ひょろひょろ~なものから、カラフルなものまでズラリ!何通りもあるから、どれとどれとをかこうかな~?🤔💭
…ってあれ?他の外の教室の子達はどうするの?かというと…!


\ジャジャーーン♪/ なんと、アトリエの窓を🪟拝借‼️ お借りしている間は窓がなくてヒューヒュー🥶だったりして!?
というのは冗談で、こちらの窓、なんとふみお先生のお手製なんです‼️‼️何でも作れちゃうふみお先生、凄ーーい‼️🙀✨✨

これらのビンと窓を🪟セットで、じっくり見比べながらかいていきます!💪
かいていくうちに、みんなこのビンはもっと細いかな?もっと先が長いかも?うーん、デッサンって難しいー!って描き直したり…、これぞデッサン!😸‼️ みんな真剣!!
ビンと窓がかきおえたら、ここからさらに面白くしていきます!

窓のおくには…?鳥居⛩が!

こちらは、富士山🗻が…!?
みんなの描いた窓の奥にはいろいろな世界がつづいていますね🔍✨どの背景もワクワクします🧡

満足のいくまでかいて、いよいよ色塗りします❣️

頑張ってそっくりに描いたビンに、そっくりな色を塗っていきます❗️ビンを近くに持ってきて、うーん、こんな色かな?

奥の風景も、どんどん塗っていきます!


ビンとはどんな空の色が合うのかな?なんてことも考えながら、集中‼️してがんばりました!



絵の具で消えちゃったラベルシール の表記も鉛筆でかき足す作業もしたり…、

えんぴつなぞりもしっかりと❣️


うん、出来たー‼️
ついに完成~!!👏🏻👏🏻

配色がとっても個性的でお洒落な世界が広がっていて、世界観がとっても素敵な一枚です🧡

こちらはさわやかに仕上がりました!
ビンの透明感も水彩絵具で上手に表現出来ていて、すごーーい‼️ (そして、よく見ると、、猫神社?!😸笑)


美しい自然の風景や、赤富士まで!こんな世界へ、行ってみたくなりますね‼️
みんな、デッサンから、アイデアを考えたり、忠実に色を塗ったり、、ぎゅっと頑張った一枚に仕上がりました❗️👏🏻
そして、このデッサンをきっかけにビンを描くのが大得意になった子も😼✨✨
完成し絵は、ぜひお家に飾ってくださいね🎵
のむら・アート・るーむ スタッフ
かたおか まほ
のむらあーとるーむでは、ちょっぴりお久しぶり?なデッサンをかきました♪

高倉台教室のアトリエではお馴染みの風景、窓に🪟並ぶさまざまなビン🧴


ひょろひょろ~なものから、カラフルなものまでズラリ!何通りもあるから、どれとどれとをかこうかな~?🤔💭
…ってあれ?他の外の教室の子達はどうするの?かというと…!


\ジャジャーーン♪/ なんと、アトリエの窓を🪟拝借‼️ お借りしている間は窓がなくてヒューヒュー🥶だったりして!?
というのは冗談で、こちらの窓、なんとふみお先生のお手製なんです‼️‼️何でも作れちゃうふみお先生、凄ーーい‼️🙀✨✨

これらのビンと窓を🪟セットで、じっくり見比べながらかいていきます!💪
かいていくうちに、みんなこのビンはもっと細いかな?もっと先が長いかも?うーん、デッサンって難しいー!って描き直したり…、これぞデッサン!😸‼️ みんな真剣!!
ビンと窓がかきおえたら、ここからさらに面白くしていきます!

窓のおくには…?鳥居⛩が!

こちらは、富士山🗻が…!?
みんなの描いた窓の奥にはいろいろな世界がつづいていますね🔍✨どの背景もワクワクします🧡

満足のいくまでかいて、いよいよ色塗りします❣️

頑張ってそっくりに描いたビンに、そっくりな色を塗っていきます❗️ビンを近くに持ってきて、うーん、こんな色かな?

奥の風景も、どんどん塗っていきます!


ビンとはどんな空の色が合うのかな?なんてことも考えながら、集中‼️してがんばりました!



絵の具で消えちゃったラベルシール の表記も鉛筆でかき足す作業もしたり…、

えんぴつなぞりもしっかりと❣️


うん、出来たー‼️
ついに完成~!!👏🏻👏🏻

配色がとっても個性的でお洒落な世界が広がっていて、世界観がとっても素敵な一枚です🧡

こちらはさわやかに仕上がりました!
ビンの透明感も水彩絵具で上手に表現出来ていて、すごーーい‼️ (そして、よく見ると、、猫神社?!😸笑)


美しい自然の風景や、赤富士まで!こんな世界へ、行ってみたくなりますね‼️
みんな、デッサンから、アイデアを考えたり、忠実に色を塗ったり、、ぎゅっと頑張った一枚に仕上がりました❗️👏🏻
そして、このデッサンをきっかけにビンを描くのが大得意になった子も😼✨✨
完成し絵は、ぜひお家に飾ってくださいね🎵
のむら・アート・るーむ スタッフ
かたおか まほ