Entries
今年はどんな『貯金箱』❓
夏休みも終わって、すっかり秋🍁の空気が漂っていますね🌾
今年も毎年お楽しみの夏休み工作、「貯金箱」を作りました😊今年は、どんな形かな❓
四角い線と穴が空いてる木に、好きな絵を描いちゃおう❣️これ、なんになるのかな?んん?なんだろう?🚪。
あれ?描いたのに、切っちゃうの⁉️
大丈夫です❗️😊
綺麗にパカーンと切れました👏🏻
簡単に切れるようで、これがまた難しいのです。。❗️くり抜いた中身、これも大切です💪
バナナ大好きゴリラさん🦍ほっこりなデザインです✨✨
切るところ、まだまだ沢山あるよ~❗️糸ノコギリから平ノコギリに交代❗️
ノコギリは体もまっすぐ向いて切るのがポイント❣️のむらあーとっ子はノコギリもみんなホンットに上手に使えます👏🏻
⬇️平ノコからまた糸ノコへチェンジ❗️工具もちゃんと使い分けます。ここの穴もすごーく大事!
そして、またもう一つ❗️細かい部品も全部自分で作るから次から次へと、どんどん切っていきます💨
不思議な形、キノコみたい🍄金づちでトントン⚒♪
切った板も、トントン⚒♪これがミソ。
慣れてきたら、こうやって両手を使って一人で打てちゃいます!すごーい‼️‼️
指も打っちゃわないように、気をつけて~❗️
あっという間に四角い形に📦
デザインも自分で決めちゃいましょう。本物そっくりに描くために、図鑑とにらめっこ💭✨✨
海の中のデザインも🏖とっても素敵🐟🐳
もちろん色塗りもするよ。木に塗るのも楽しいね😊
何色が合うかなぁ~?🤔?
色の組み合わせも個性が発揮されますね♪
全集中‼️で塗っていきます📣✨✨
さっきの板の穴にピッタリ🕳❗️
最後もトントン🔨 打ちつけていきます❗️
一番大事❣️な数字も_φ(・_・
暗号は自分の頭の中だけで、誰にも内緒🤫💭
底の足もぺたっとくっ付けて~
全て取り付けて、ほーら完成~❣️✨✨
パターンのデザインも、カッコいい~っ‼️👏🏻
こんな、横向きのデザインも素敵✨統一感もあっておしゃれですね😊
1番の見せポイント❣️このダイヤルをないしょの数字に合わせて・・・
おぼえてるかな???
パカーン!っとオープン✨✨✨✨
貯金箱の中、広ーい❗️❗️沢山おこづかいが入れれちゃうね😊💞
そして、学校に持って行ったら、みんなすごーい❗️って興味津々だったよ❗️なんてお声も…😊✨
毎度工作では切って、描いて、塗って、釘を打って、さらに取り付けて・・・工程がたっくさん!!😳
でも、一人じゃ難しいところでは勿論❣️先生たちがサポートしていますよ😊
みんな1人でなんでも出来ちゃうよ❗️ってぐらい、どんどん逞しく💪頼もしくなっていってます❣️のむらあーとっ子、みんなすごーい☺️👏🏻✨✨
次回の作品紹介もお楽しみに🍀
のむら・アート・るーむ スタッフ かたおかまほ